クラウド会計導入コンサルティング

経理の時間を「本業」に変える第一歩

あなたのビジネスに最適なクラウド会計の選定から導入・運用まで、税理士がしっかりサポートします。

対象者(こんな悩みがある方)

  • 手書きやExcel入力に時間がかかりすぎているのを何とかしたい方
  • クラウド会計に興味はあるが、どれが良いのかわからない方
  • 顧問税理士がクラウドに対応していない方
  • 電子帳簿保存法・インボイス制度の準備が不安な方
  • 経理担当者がいない・担当者が突然辞めるかも…と不安な方
  • 独立・起業をする予定でクラウド会計の導入を考えている方
  • すでに独立していて上記の理由などで今後クラウド会計の導入を考えられている方

クラウド会計導入支援は、こうしたお悩みを解決します。

クラウド会計の導入で、こんな変化が起こります

  • 銀行・クレカ・レジデータが自動取込、手入力を大幅削減!
  • どこからでもリアルタイムに会計情報を確認可能(スマホでも使えます)
  • 月末や決算時に慌てなくて済む仕組みができる
  • ペーパーレス経理・スキャナ保存に対応できる
  • 会計や経理にかかる時間を「本業」にあてられる

当事務所のサポート内容

1.ヒアリング・現状分析
御社の業種・規模・体制をもとに、最適なクラウド会計ソフトを選定。
(freee/マネーフォワード)
※ヒアリングの結果、クラウド会計が適さない場合はその旨をご案内します。

2.初期設定・導入サポート
勘定科目、仕訳ルールなどを会計基準に基づいて整備。期中から始める場合は期首からのデータの読み込みもサポートいたします。

3.実務サポート&フォロー
実際の入力の仕方、どの預金口座を連携すればいいか、各レポートの数字の見方など最初の一歩でつまづいてしまうポイントをフォローし、お客様がご自身の力で数値管理できるようサポートします。
また税務顧問と併せた運用もご提案可能です。

コンサルティングの場所、時間

原則お客様の事業所で行います。
ご希望がございましたらレンタルスペース等にも対応させていただきます。

1コマ3時間

料金(税込)

サービス内容金額(税込)
導入支援一式(中小企業)55,000円〜
簡易導入(個人事業主)33,000円〜
導入後サポート(1コマ)27,500円

お支払いについて

指定の銀行口座にお振込みをお願いしております。

お申し込みの流れ

  1. お問い合わせ・ご相談(無料)
  2. ご要望のヒアリング
  3. ご提案・お見積もり(お振込口座もここでお知らせします)
  4. 着手金をお振込みいただきます。
  5. サービス開始

*ヒアリングの結果、ご対応が難しいと判断した場合には申し訳ございませんが契約に至らない可能性もございます。

よくあるご質問

Q. 自分である程度できるのですが、導入支援は必要ですか?
A. 導入までご自身でやられたうえでご連絡いただければ導入後サポートのみも可能です。ですがソフトの設定や税務に即した運用はプロの助言が重要です。不具合があった場合は

Q. 他の税理士に顧問をお願いしていますが導入だけ頼めますか?
A. はい、スポット対応可能です。既存の税理士先生と併用も問題ありません。

Q. 導入後サポートを途中でやめることは可能ですか?
A. はい、キャンセル可能です。その場合は未経過分の料金について返金手数料を控除した金額をお振込みいたします。

ほかのよくあるご質問はこちら

お申し込み

「こんなことで相談していいのかな?」と思うことでも、お気軽にご連絡ください。