よくある質問

サービス全般について

Q
個人事業主でも相談できますか?
A

はい、もちろんです。
特に開業したばかりの方や、フリーランス・ひとり社長の方を中心にサポートしています。
「経理が後回しになってしまう」「誰に聞けばいいかわからない」など、小さなことでもお気軽にご相談ください。

Q
どんなサポートを受けられますか?
A

税務申告だけでなく、経理業務の効率化、自計化支援、クラウド会計の導入、資金調達サポート、相続対策など幅広く対応しています。
「ただの税理士」ではなく、経営者の伴走者としてお力になれるよう努めています。

Q
相談をしたいのですが必要な持ち物はありますか?
A

過去3期分の決算書および直近の試算表をご準備下さい。

顧問契約について

Q
顧問契約をせずにスポットでの相談もできますか?
A

はい、可能です。
開業前のご相談や、相続・法人化・クラウド会計導入など、単発のご依頼にも対応しております。ただし内容によっては、継続的なサポートをおすすめすることもあります。

Q
顧問契約ではどんな対応をしてもらえますか?
A

毎月の会計チェック、税務相談、クラウド会計の活用アドバイス、決算・申告書の作成などが含まれます。
経理業務が苦手な方にも、できる限りわかりやすくサポートいたします。

Q
顧問税理士を切り替えたいのですが、どのタイミングがいいですか?
A

申告期限間近の場合は確定申告後が望ましいですが、どのタイミングであってもスムーズな切り替えをご提案いたします。

Q
料金について
A

業種や取引数、業務の範囲によって異なりますが、目安として個人事業主の方は月額1万円台〜、法人は2万円台〜を想定しています。なお、これとは別に決算料等が発生いたします。
事前にお見積りを提示いたしますので、ご安心ください。

Q
支払い方法は?
A

銀行振込にて対応しております(月額契約の場合は口座振替も可能です)。

Q
初回相談は無料ですか?
A

はい、顧問契約に関する初回のご相談は無料(30分〜60分程度)で承っています。
ご相談の内容や相性を確認してからご契約いただけます。

対応エリア・方法について

Q
遠方でも対応してもらえますか?
A

はい、オンラインで全国対応しております。
ZoomやChatwork、Discordなどのツールに対応しています。
オフラインでの巡回監査なら当社から1時間半ぐらいまでを目安としています。

Q
オンラインだけで完結できますか?
A

はい、すべての手続きをオンラインで完結可能です。
書類の共有・サインも電子対応にしていますので、ご安心ください。

その他

Q
税務署から通知が来ました。対応してもらえますか?
A

はい、内容を確認したうえで、必要に応じて対応いたします。
既存のお客様でない場合でも、まずはご相談ください。顧問契約前のお試しとして個別相談かメール相談サービスをご利用ください。

Q
経理をすべて丸投げできますか?
A

完全な丸投げは原則としてお受けしておりません。
ご自身で一定の理解を持ちたいというお気持ちをお持ちの方への“伴走支援”を重視しています。

Q
節税対策もしてもらえますか?
A

はい、将来を見据えた健全な節税をご提案いたします。過度な節税やリスクのある対策は行いません。

Q
契約後、担当者が変わることはありますか?
A

いいえ、すべて代表税理士の村石が対応します。途中で担当が変わることはありません。

最後に一言

上記以外にも、ご不明点がありましたらお気軽にお問い合わせください。
どんな小さなことでも、まずはご相談いただければと思います。